リニア談合。大企業・国何やってる。法人税減税している場合か
リニア入札不正問題で国土交通省の説明を受ける。建設業を所管し、JR東海にリニア工事の認可を与え、鉄道運輸機構に3兆円もの財政投融資を委ねた省庁にもかかわらず、この問題で「報道で知る限り」「推移を見守る」「やれることはない」とお手上げ状態。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) 2017年12月19日
こんなに情けない役所が、かつてあったか。
リニア中央新幹線単体では赤字です。当時のJRの社長が言明しています。東海道新幹線の利益でその赤字を埋めるのです。公的資金を3兆円も投入して政府が後押しする必要があるのでしょうか。談合疑惑を機に今一度リニア事業の必要性を国民的に論じるべきだと思います。
— 清水ただし (@tadashishimizu) 2017年12月19日
小池晃「このリニア中央新幹線計画は民間会社がやる形態をとりながら、安倍首相は「国家的プロジェクトだ」と言い、3兆円の公的資金、財政投融資を投入し、税金もまけている。」
— 日本共産党 (@jcp_cc) 2017年12月18日
リニア工事「世紀の巨大談合事件に」 共産・小池氏:朝日新聞デジタル https://t.co/Y9hosmp7E3
この記事へのコメント