12/21日から今日22日まで機雷掃海艇はつしまが江の島港に入港・一般公開。
今年もクリスマス頃の土日、江の島湘南港本船岸壁に機雷掃海艇が入港。今年はえのしまではなく、はつしまが入港したが、同じようなものでした。比較的若い艦長に次ぐクラスの方が笑顔で機雷掃海のしくみなどを説明していた。一般公開は今日のみとのこと。まもなく今年中には自衛艦の中東派遣が決定との情報が流れる中、市民の間にも今年は緊張が走っています。毎年繰り返される本市での掃海艇の招へい。市では、「本市が主催して招へいしているのではなく、実行委員会の要請に応えての副申書を書いているのみ」との回答だが、市民の多数が賛成しているわけでもないでしょうに。この市長のかいた副申の文書を情報公開請求で取れた文書は、印鑑付きの本物ではなく、その前の段階の「案」でした。ごまかしみたいな情報公開。「本物」の情報公開は、観光課ではなく、市長室からの請求にしなければなりません。ご一緒にもう一度請求しましょう。

















