辺野古の海に6万本の杭とは、ばかげてる。 美ら海に6万本の杭を打つそう。国内最大級の難工事👷🏻♂️、杭打ち範囲は軟弱地盤が指摘される部分をはるかに超え、埋立区域の大浦湾側のほぼ全域。杭に含まれるだろう製鉄副産物であるスラグが海水に溶けると海水の酸性度が変わり、サンゴなど環境の影響が指摘😥県民投票で反対に… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月10日 続きを読むread more
沖縄の若者につづこう。県民投票に参加しない5市へ声をあげよう。 県民投票に参加しない5市 うるま市、宜野湾、宮古島、沖縄、石垣 本日(19日)17時、ハンガーストライキ開始から105時間が経過したところでドクターストップがかかりました。親、会の役員、周りの意向を受け、ここでやめる決断をしたいと思います。市長の態度が変わらない中、県議会の皆様の動きに賭けたいと思います。見守っていただき、ありが… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月19日 続きを読むread more
辺野古埋め立てに抗議する! 私たちはこの国のやってきたことをみてしまった 沖縄の民意を踏みにじり 県の処分に対し 国が行政不服などと ありえないことを連発 マヨネーズ状の土地に 土砂を入れてもダメだと 専門家が言っている とするとこれは壮大なムダ そもそも基地は武力による威嚇そのもの 「国際紛争を解決する手… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月14日 続きを読むread more
明日14日に迫った辺野古土砂投入に抗議する ほか赤旗記事4題 ①辺野古記事 ②高齢者座り込み ③米軍基地集中の異常さ ④すべてのシングルマザーに手をさしのべよ トラックバック:0 コメント:0 2018年12月13日 続きを読むread more
今日20181026ツイート記事3題。辺野古、原発、改憲許すな 辺野古賛否問う県民投票、来春までに実施 条例が成立:朝日新聞デジタル https://t.co/AIAyB0JIoD— 朝日新聞社会部 (@Asahi_Shakai) 2018年10月26日 1963年10月26日、東海村日本原子力研究所の動力試験炉が日本で初めての原子力発電に成功したため、「原子力の日」とされてい… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月26日 続きを読むread more
玉城デニーさんおめでとうございます。 8万票の大差の勝利、396,632票でした。 もう一度書きたい。 私にとっても、沖縄の方たちの運動は、私を育ててくれた原点です。忘れられない70年代の沖縄復帰の学生時代でした。今改めてお礼申し上げます。 トラックバック:0 コメント:0 2018年10月01日 続きを読むread more
翁長樹子さんの呼びかけです 翁長が「もう仕方がないな、みんなで頑張らないといけないから君も一緒になって頑張っておいで」と言ってくれたような気がして、今日はこの場に立っております。 この沖縄は翁長が心の底から愛して、140万県民を本当に命がけで守ろうとした沖縄です。(日本政府は)県民の心に1ミリも寄り添おうとしない。申し訳ないけど、私は譲りたくはありません。い… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月24日 続きを読むread more
沖縄連帯の集いのお知らせ ふじさわ・不戦のちかい 平和行動のメーリングリストからの拡散要請に応えます。 玉城デニーさんの勝利のために! トラックバック:0 コメント:0 2018年09月17日 続きを読むread more
玉城デニーの決意表明&ライブ ツイート記事3題 やはり、「音楽は世界を変えるかもしれない」。いや、変えるぞ! 玉城デニーの決意表明を行いました。翁長知事の志を継ぎ、イデオロギーよりアイデンティティだとしっかり主張できる、誇りある沖縄にしていきます。平和を希求するかけがえのない島の未来、新時代沖縄へ。 pic.twitter.com/0qSGpuvU2a— 玉城デニー… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月11日 続きを読むread more
「オール沖縄」勝利へ、大拡散 こんにちは。JCPサポーター事務局です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━ いよいよ間近に迫った沖縄県知事選(13日告示、30日投票)。辺野古新基地ストップのために命を削って、最後の最後までたたかいぬいた故翁長知事の遺志を受け継ぎ、「オール沖縄」の代表として立候補を予定している玉城(たまき)デニー… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月07日 続きを読むread more
沖縄から風が吹いている。 今朝20180904のしんぶん赤旗。 玉城デニー知事候補の記事です。 沖縄のみなさんが大切にしている「チムグクル」と「ユイマール」という言葉。 優しさ、支え合いと言う意味だそうです。 玉城さんの人柄が胸をうつ言葉です。 トラックバック:0 コメント:0 2018年09月04日 続きを読むread more
「辺野古に新基地つくられない」の赤旗写真ニュースをはってきました。 9/13告示→9/30投開票の沖縄県知事選挙、いざ沖縄へ、応援カンパを集めています。 あさか由香さん「8時間働けばふつうに暮らせる社会へ」 加藤なを子さん「市民の願い 県政でかなえる」 来年夏の国政参院選と、一斉地方選に向けての取組が行われています。 あなたの力で日本共産党を強く大きく拡げたい。あきらめずがんばりましょう… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月28日 続きを読むread more
沖縄県地位協定ポータルサイトです。 昨日のブログで紹介した沖縄県から始まった日米地位協定の見直しの運動。それがとうとう提言書として実りました。 沖縄県のホームぺージに行くと、この提言の基礎になったドイツやイタリアなどでの地位協定との比較がされています。これも大事な記録なのでリンクしました。 沖縄県地位協定ポータルサイト→ http://www.pref.okinaw… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月25日 続きを読むread more
JCJ日本ジャーナリスト会議賞のスピーチと全国知事会の日米地位協定見直し提言 遅ればせながら重要な記録記事です。 ここまで後向きな日本政府と、歴史を前に進める自治体・全国知事会との乖離。 沖縄知事選挙投票日は9/30。全国知事会を動かしたのも沖縄だった。 「オール沖縄勝利のために」を合言葉にして、運動を拡げたい。 トラックバック:0 コメント:0 2018年08月24日 続きを読むread more
沖縄・辺野古埋め立て水域は活断層だった。 今日8/19、しんぶん赤旗。データ開示された沖縄防衛局の地質調査報告書のボーリング調査、音波探査データの検討により、「辺野古断層は2万年以降に繰り返し活動した、極めて危険な活断層である」ことが専門家により判断されたと言います。 トラックバック:0 コメント:0 2018年08月19日 続きを読むread more
名護市議選ツイート記事3題 名護市長選での稲嶺さんの敗北は残念でならない。NHKのクローズアップ現代は自公陣営の応援マニュアルを報じた。「辺野古のへの字も言わない」「土俵に決っして乗らない」というもの。徹底した争点そらしと政権を挙げた組織とバラマキによる結果。市民は新基地を容認政したのでなく依然、反対が多数。 pic.twitter.com/PhBtn83CQV&… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月06日 続きを読むread more
インフルエンザの予防と体調管理と駅宣と。 インフルエンザの後遺症か、はたまた花粉か、ストレスか。とにかく気管支が過敏で咳がとれない。医師からは最初はフスコデ配合錠、今はアドエア吸入薬を処方されるが、そろそろ1カ月になる。2月からは花粉症のいつもの薬ものみ始めた。薬に頼る体はいやですね。体調・運動管理に心がけています。さっきからインフルエンザウィルスの消毒薬について、エタノール7… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月05日 続きを読むread more
注目の名護市長選挙。稲嶺ススムさんの勝利を-ツイート記事3題 【速報】名護市長選 創価学会幹部から手紙 “ススム市長の勝利願う” https://t.co/pwq9XCAWTx— 赤旗政治記者 (@akahataseiji) 2018年2月3日 ここに来て稲嶺市政に対し、借金や貧困が増えたなどと言うデマ宣伝が行われている。しかしながら、稲嶺市政は借金どころか貯金を増やし、失業… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月03日 続きを読むread more
名護市への支援 沖縄では圧倒的なシェアの沖縄タイムスと琉球新報。昨日1/27の電子版ニュースをコピーさせて頂きました。 僕たち本土で出来る名護市への応援はなんでしょうか。名護市への応援じたいも経済貢献しますが、ネットで地元名産品を購入することも支援ではないでしょうか。地元の連絡先を探してみます。青パパイヤなど扱っている団体があれば即買いたいです。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年01月28日 続きを読むread more
明日1/28、名護市長選挙告示です。 稲嶺ススムさんの勝利は名護市・沖縄県だけではない、日本・アジア・世界の人々を励まします。 藤沢からも大勢で応援しています。埋め立て工や美謝川の切り替え、辺野古地区の工事は稲嶺市長の権限です。勝利すれば工事を止められます。2/4の投票日までおおいに拡散しましょう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年01月27日 続きを読むread more
2/4名護市長選、稲嶺ススムさんの勝利を 稲嶺ススム市長も翁長雄志知事もほぼ私と同じ年齢なんだ。敬意を表します。はいさい、やまうちみきおです。ここふじさわからも、おおぜいで応援しています。 2015年9月9日のブログの安仁屋眞昭さんの「ジュゴンの叫び」をもう一度、沖縄に届けたい。 「安仁屋眞昭さんの「ジュゴンの叫び」を歌いたい」について トラックバック:0 コメント:0 2018年01月24日 続きを読むread more
沖縄 ツイート記事2題 米軍大型ヘリの窓枠が落下した普天間第二小学校は、普天間飛行場の滑走路の延長線上にあり、米国連邦法が米軍飛行場に義務付けている「クリアゾーン」内に入っている。1969年に小学校が建設された後、日本政府によって滑走路が延長された。政府は見て見ぬふりをし続けている。 pic.twitter.com/x6Mb5iwCLF— 伊波 洋… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月14日 続きを読むread more
5/25、今朝のツイッターは目が離せなかった 朝起きたら、今日のツイッターは目が離せなかった。文科省元事務次官の勇気ある証言「朝日の加計メモは本物だ」、日刊ゲンダイの「アベ首相は過去に加計グループの監事、報酬を」のスクープ、自衛隊統幕長が9条明記「ありがたい」発言、首都圏反原連発の「福一原発裁判で東電元会長ら6月30日が初公判」とのこと。 しんぶん赤旗と朝日の一面をもって、辻堂… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月25日 続きを読むread more
どこでもアベNOの声だらけ 市民有志の辻堂駅宣伝27回目、衆院通過してもめげません。今日もSさんのチラシ20枚をとってくれたそうです。毎日のようにやるなら、何か一つは新味を工夫されています。私も今日はこのヤンバルクイナの旗を借りて宣伝。二人で8時まで、その後もYさんがスタンディングです。すごいね辻堂の宣伝、自分もほめてあげよう。党市委員会発行の「ストップ戦争法」も… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月24日 続きを読むread more
伝説にしたくなった辻堂駅宣伝 昨日5/23、辻堂駅宣伝4月下旬から始めて26回目。ヤンバルクイナと共に長く伝説にしたくもなりましたね。彼は22日にも一人スタンディングしたとのこと。昨日は共謀罪法、衆院本会議通過、参議院入りとのこと。抗議行動続けよう。24日も複数参加予定です。 トラックバック:0 コメント:0 2017年05月24日 続きを読むread more
初夏、沖縄ではうりずんの季節。 沖縄では月桃の花が、ここ辻堂の浜辺では美しい浜防風と浜昼顔が咲いている頃です。 しかしまあ、綾瀬の同僚の上田議員の以下の記事は生々しいです。この美しい自然と対比しての醜い政治。亀石倫子弁護士、池内さおり議員のいう通りの現実です。警察によるGPSをつけての任意捜査、大臣は「ご指摘は全くあたりません」と答えればいいという現実。 htt… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月21日 続きを読むread more