朝宣3日目、今日は鵠沼海岸駅、明日が緊急事態宣言発出予定のためか、だいぶ人が少ないようです。「村岡新駅よりコロナ対… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月06日 続きを読むread more
街頭ではこれまで村岡新駅、コロナ対策、市の税収減の話をしてきました。それと共にさらに、コロナ禍は社会のあり方の見直… ①つは世界での開発中心のあり方、熱帯雨林を削り、パーム油の林にしたり、動物を絶滅させたり、地球温暖化をもたらしています。藤沢市でも北部の大開発、村岡の開発、東京一極集中の開発が未だに見直しされません。企業もリモートワークや分散化にシフトしようとしているときにです。20年来の都市マスタープランは見直すべきです。今の政治をバッサリ変える時で… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月05日 続きを読むread more
「村岡新駅よりコロナ対策を」 新年事始めの宣伝、昨日から取り組んでいます。今年もよろしくお願い致します。 昨日4日は藤沢南口パン屋さん前にて、加藤なを子前県会議員と共に、高松みどり元市会議員の司会でご挨拶しました。参加されたみなさん、寒い中ごくろうさまでした。今年は宣伝カーの代わりにこの場所での挨拶となりました。 今日5日からは、3日間、朝・昼と新年挨拶と12月議会報告になります。写真は辻堂南口スロープ下での宣伝。朝の配達後の宣伝で、7… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月05日 続きを読むread more
新年事始め、今年の加藤さんと私・山内の宣伝は、いつもの宣伝カーではなく、藤沢駅南口にしました。1/4、14時からで… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月02日 続きを読むread more
商店街に春を 医療福祉施設に春を 政治に春を 新年ポスターを貼ってきました。 この作業をしていると、不思議と声をかけられます。マスクしていると誰かわからない。「〇〇です。お久しぶりです。元気ですか」。昔の仲間の話にもなる。ピアノの先生している彼女、今はレッスンもなかなかできないが、自分のことができるようになったとのこと。 いつもポスターを貼って頂いているお店の方は、これから大掃除とのこと。せめてこれぐらいはと… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月30日 続きを読むread more
藤沢発、月曜朝の定例宣伝を再開しました。 月曜朝の定例宣伝を再開しました。その月曜6/8から藤沢市議会が始まりました。6/26までです。新型コロナ対策の第二次補正予算の審議が中心の議会になります。これからどうなってしまうのか、滅入りそうな世の中ですが、そのための政治でもあります。共にがんばりましょう。市議会議案資料はこちら→http://fujisawagikai.sakura… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月09日 続きを読むread more