議会報告会を2回開催。たくさんの質問意見が出ました 藤沢発。加藤なを子前県会議員、私山内みきお市会議員が報告。 1.市民会館使用料が人数半分なのに料金同じなのはおかしい。岡崎市などでは半分にしている。国の助成金も使うことができるなら積極的に文化面にお金を使ってほしい。 2.藤沢と大和と茅ヶ崎だけは公民館で、歌うこともできない。チェック項目に「大声を出す」などの項目がある限りできない。… トラックバック:0 コメント:0 2020年08月22日 続きを読むread more
明日、12/27金曜日14時半から藤沢駅南口で政策宣伝を予定しています。 みんなで行います。あなたもぜひご参加、アピールお願い致します。 みなさんこんにちわ。年の瀬を迎え、お忙しい毎日のことと思います。本当に来年こそ希望のもてる年になるように一層がんばりたいと思います。 市議会は20日に終わり、台風の避難者が4675人もあった避難所の対応や被害の補正予算をきめました。私は高齢者の補聴器の補助や中学校給… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月26日 続きを読むread more
9/20に提出する県要望です。 これは私の身近な辻堂地区だけです。 せひこの機会にウォッチングして写真と地図を添えて提出しましょう。 トラックバック:0 コメント:0 2019年09月06日 続きを読むread more
神奈川県議団ニュース5です。 代表質問の日程と請願・陳情の提出〆切日をお知らせいたします。9/20です。 多数のみなさまの傍聴をお願いいたします。 トラックバック:0 コメント:0 2019年09月05日 続きを読むread more
ヤンバルの森を守って下さい。 今日1/6は、これから11時に江ノ電藤沢駅に集まって、龍口寺と江の島神社に初詣に行きます。私たちの今年の鳥はヤンバルクイナです。その手作りの帽子を被っての祈願になります。ヤンバルクイナを守って下さい。ヤンバルの森を守って下さい。低空で飛ぶオスプレイから避難した家族がヤンバルで一緒にくらせますように。 今日の新聞には池内さおりさんが「… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月06日 続きを読むread more
今日10/30は辻堂市民センターでの県政・市政の議会報告会でした。 県会は加藤なを子議員、市会は私が報告し、懇談しました。16人でいろいろ問題を出し合いました。 ①県政・やまゆり園の問題は犯行予告があったのに警察の失態だとの意見。 ②原発事故の証言を集めた映画「奪われた村」と市議会での原発避難者の住宅補償の継続意見書採択に関連しての意見。また福島での甲状腺がんの多発について重大な問題だとの意見。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年10月31日 続きを読むread more
対話訪問と戦争法廃止署名の活動と 本日予定通り朝宣、チラシ20人。声かけ2人かな。その後対話訪問。戦争法の話、市長選挙、道路問題、仕事の話、アパートの更新料、入浴券のこと、やはり要求はいろいろです。少し調べてから改めて書くようにしたい。他党の議員さんもみなさん回っていますね。少しでも多くの方から声を伺い、また戦争法廃止の署名を集めたいと思います。 トラックバック:0 コメント:0 2016年01月06日 続きを読むread more