宇都宮けんじと前川喜平のZOOM Special対談です 宇都宮けんじとZOOM Special対談 #宇都宮けんじ ×前川喜平 ~不屈の2人が、都政を変える! https://t.co/be3G4QYszK @YouTubeより— 山内みきお (@kkmyama) June 25, 2020 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月26日 続きを読むread more
コロナ禍での対策優先です。#検察庁法改正法案に抗議します 本日14日の報道では、 ①雇用調整助成金の対象外の、学生アルバイトやその他の方にも幅広く最大33万、イギリスなみに賃金の8割を検討 これ以外にも②与党は事業者に家賃2/3補助を合意したこと。 ③文化芸術守れとの議員連盟要請に、「前例ない応援をする」こと。 -など、国の第二次補正予算に向けてのアドバルーンがあがっています。言う… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月14日 続きを読むread more
#検察庁法改正法案に抗議します #検察庁法改正法案に抗議します コロナ禍に乗じて何をするか。自分の罪をかき消すためにはなんでもやる感じ。げんなりだ。共闘する野党はさすがです。早く政権をとってアベの数々の罪を冷静に裁いてほしい。民主主義にとって、これは避けられない道程だ。 https://t.co/l3QEv4pde2— 山内みきお (@kkmyama) M… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月14日 続きを読むread more
亡くなった木内みどりさんも、明日の高地知事選に期待していたでしょう。 木内みどり氏「元京大の小出裕章さんは『国が国策として原子力は素晴らしい。安全だというのだから騙されたのも無理はない』と言ってくれた。だけど事故は起きた。騙された自分に気が付かなければ、また騙される。どうか一人一人自分の頭で考えて自立して下さい」同感です。しっかり受け継ぎます。 pic.twitter.com/XH3g9OpGID&mda… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月23日 続きを読むread more
10/18の取組の写真です。台風19号被災者支援。消費税5%。革新懇結成総会 10/18の取組の写真です。台風19号被災者支援、消費税5%へ、野党連合政権でアベ政治変えよう。夜は藤沢革新懇の結成総会でした。この日で107人とのことでした。まともな国政変革の要として、会員も増やし、政治的影響力を強めてゆくために貢献する決意です。共にがんばりましょう。 全国革新懇→https://kakushinkon.org/ … トラックバック:0 コメント:0 2019年10月20日 続きを読むread more
本日10/18、もうすぐ15-16時に、藤沢駅南口にて、共産党の定例宣伝日です。 私はこれでも、「良かった探しを信条とする一人ですが、世の中腐敗だらけで、政治体制の良かった探しをするには努力も信念も情熱も必要です。行政職員の頑張っていることはおおいに評価します。台風避難者の受け入れをはじめ、他市への応援など頭が下がります。 しかし、国政ではさらに困難があります。身近な被災者救援活動・消費税ゼロの運動・平和活動… トラックバック:0 コメント:0 2019年10月18日 続きを読むread more
藤沢革新懇設立記念講演会へ ◇10/18 金 午後6時 ◇市民会館第2展示 年会費2000円、ニュース会員1000円 全国革新懇→http://kakushinkon.org/ トラックバック:0 コメント:1 2019年10月01日 続きを読むread more
夏です。平和への夏。 藤沢でもたくさんの行動が予定されています。 平和に汗する私たち共産党を拡げるときです。 みなさんお誘いあって声をあげましょう。 今日は4時から5時までサンパール行動。議会では朝から市民の暮らしに関わる行革委員会の審議が続いています。午後はもうすぐ2時半から再開です。柳沢団長が委員として奮闘しています。市議会中継でも実況をみることが… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月02日 続きを読むread more
11/3、本日4時からの演説会と議会報告をしてきます 今日は11/3、3の日行動の日でもあります。国会にはいけないけど、せめて最寄り駅で、今日の4時からの演説会、議会報告など、宣伝してきます。 トラックバック:0 コメント:0 2018年11月03日 続きを読むread more
今日10/26の講演と秋の講演、映画の記事3題 臨時国会が開かれました。12/10までの予定です。アベ政治NOの秋、イベントの秋、学びの秋でもあります。活動参加の切り口を大いに拡げていきましょう。 2018.10/26 ふじさわ・9条の会主催「自衛隊のリアル」講演会 2018.11/12 日中友好協会湘南支部主催映画「唐山大地震」 2018.11/16 藤沢… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月26日 続きを読むread more
「改憲発議を止めよう」 11/3の藤沢の共産党演説会が、国会前行動とぶつかってしまいましたね。藤沢演説会は16時から、国会行動は13時半~15時半。私は準備もあり両方は無理ですが、早めに国会に行って14時半まで出て帰ることも可能です。藤沢の集会も国会行動に連帯しての大集会にしたいですね。東京でも、藤沢でも、沖縄に続いて、全国すみずみから、声をあげよう。「改憲発… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月21日 続きを読むread more
臨時国会10/24から始まる 会期日程と提出法案、質疑日程は、明日10/19の議運で決定とのこと。 まさか、9条改憲案を提出するのか? この記事にもありますが、当面やることは山のようにありますよ。 トラックバック:0 コメント:0 2018年10月18日 続きを読むread more
沖縄につづこう。 朝から加藤なを子さんとずっと一緒にいるようでした。もちろん、あさかさんのプラスターもです。なんとしても、来年夏の参院選での、比例は共産党、神奈川選挙区あさかさんの勝利、4/7の加藤県議、4/21の私ども現職4人の再選が必要です。11/3の演説会成功のために全力です。こちらのお宅で3枚はって頂きました。ありがとうございます。沖縄に続いて、… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月16日 続きを読むread more
今日10/15の藤沢駅定例朝宣伝 11/3の演説会へのお誘いをしてきました。 10月末からいよいよの臨時国会。 12/3からは藤沢市議会も始まります。11/28正午までが陳情・請願の〆切になります。 沖縄、憲法、来年夏の参院選に向け、そして衆院解散での野党連合政権のために、頑張りましょう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年10月15日 続きを読むread more
「市民と野党の共闘と日本共産党躍進」 10/11決起集会です 来年の参議院選挙は、市民と野党の共闘と日本共産党躍進によって、自民・公明とその補完勢力を少数に追い込む、歴史的なたたかいになります。あわせて5ヶ月後にせまった統一地方選挙での全員当選をめざします。 この決起集会では、1 1 . 3の大演説会を節目に、過去最高の参加者で成功させることと、どんな複雑な情勢が展開しても自力で風を起こし、… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月04日 続きを読むread more
ゆっくりとした時間 たいせつですね。朝のしんぶん切り抜き。ひさしぶりです。 今日は9/19。日比谷野音の9/19集会にも行きたいが、、。10/10までは議会で準備があります。 赤旗の1面では野党共闘の記事。歓迎します。 9面の文化記事には欧米との政治談議での芸人の自由度が比較されていて参考になりました。 実は社会面から最初に読んだが、4枚目の記事「… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月19日 続きを読むread more
この約半年間での野党共同法案が20本。 りっぱなものです。これからの課題は、財源・経済政策に関することなんでしょうね。消費税、タックスヘイブン問題、アマゾン等への課税、大企業優遇税制みなおし、中小企業の活性化、地域活性化にもなる再生可能エネルギー政策、少しでも一致できるところはどんどんやってほしい。残業代ゼロ法廃止、TPP11、沖縄辺野古新基地建設反対などは特にないのかどうか… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月01日 続きを読むread more
#JCPサポーター始まる。2月1日午後6時から登録開始 →http://www.jcp.or.jp/supporter/ トラックバック:0 コメント:0 2018年01月28日 続きを読むread more
野党共同法案ぞくぞくと提出! 共同申入れも。 12/7しんぶん赤旗。共謀罪法廃止、カジノ法廃止法の共同法案を提出。国会は明日までだが、徹底審議して貰いたい。通常国会へ向けて、さらなる共同法案提出で、まともな政策論議をつきつけていって欲しい。今あまりにも政治が酷すぎる。→若者こそ声を上げてほしい。 2019年参院選、統一地方選へ 新しい前進を開始しよう/「共闘の時代… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月07日 続きを読むread more
共産党・野党共闘・市民と共闘の記事です 共産党は全国津々浦々で「野党共闘・市民と共闘」を追求し続けた選挙でした 「日本の政治に新たな地平を切り開く共闘の力」 - 裾野市議会議員 岡本かずえのひまわり畑 カバもいる - Yahoo!ブログ https://t.co/3XBhLBYoDm #ブログ #政党 #団体 #雑録帳— 山内みきお (@kkmyama) 2017… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月26日 続きを読むread more
比例はたの君枝さん、小選挙区あべともこさん、当選 今日のツイートから3題です。 はたの君枝さんから当選のご報告ビデオです!!!ホンっっっっっっっとに嬉しいです👆👆👆#比例は共産党#はたの君枝 pic.twitter.com/D2GEnswX5G— はたの君枝勝手連 (@kimiesupp) 2017年10月22日 さっ… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月23日 続きを読むread more
政治の主人公は私たち一人ひとりです。 「小選挙区はあべともこ、比例は共産党を」 最終日の藤沢駅南口の宣伝です。 共産党政党カー来たる。 共産党応援弁士の石井さんと岡村県後援会長の訴え。 近くでは、市民有志の野党共闘応援の選挙活動。 トラックバック:0 コメント:0 2017年10月21日 続きを読むread more
明日は投票日です。比例は共産党、小選挙区は あべともこ を拡げて下さい。 明日、10月22日(日)は衆議院議員選挙の投票日です。 日本共産党は、“安倍政権から、政治を国民の手にとりもどそう”と、選挙戦を通じて全力で訴えてきました。 安倍政権を退陣させるには、「市民と野党の共闘」の勝利がどうしても必要です。 どうか「市民と野党の共闘」をすすめる力、日本共産党と神奈川12区のあべともこを勝たせてください… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月21日 続きを読むread more
野党共闘は強い。 鶴岡市長選、野党共闘候補が現役に1万票もの大差で当選。やっぱり野党共闘は強いぞ。衆院選各地の共闘候補、ガンバレ!自公の圧倒的有利が大新聞社によって伝えられているが、この選挙、ふたを開けてみるまでわからない。皆さん、期日前で言いから立憲、共産等の候補に投票を。そして奇跡を起こそう!— 澤田愛子 (@aiko33151709) … トラックバック:0 コメント:0 2017年10月17日 続きを読むread more