コロナ感染症の疫学㊶ 世界平均の一日当たり感染増は約2.0%でこれはアメリカと同じ。これより高いのがインド・ブラジル等。日本1.0%増、韓国0.5%増、スペイン0.2%増など。 注意すべきは、日本・東京の数字の場合、6月からの「第2波」の趨勢をみる場合には、緊急事態宣言を終了した日からの新たな感染数・累計でみた方が良いと思う。東京の新規感染者数は、緊急… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月05日 続きを読むread more
東京と全国の5/25緊急事態宣言解除日からの累積感染者数のグラフです。 東京の患者増を指数関数に当てはめて、5/25から計算すると一日当たり5.0%増。6/11から計算すると一日当たり5.6%増の患者増です。これは現在のインドやブラジルの感染者増より多い。予防医学的にみれば、すぐにも手をうつべきです。 6/30日の全国138人、7/1東京の67人の感染者数をうけて、菅さん「最悪の場合再び宣言発出の… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月01日 続きを読むread more
今こそ積極的PCR検査を、早期隔離、早期治療を 菅さん、東京の感染状況を受けて、緊急事態宣言を出すことの責任の大きさはわかるけど、少なくても専門家の意見を聴いてからにしてほしい。貴方の言ったことはよく覚えておきます。感染が拡がってからでは遅いのです。貴方も述べていた積極的PCR検査を増やして、早期隔離、早期治療を望みます。 pic.twitter.com/f0gwIbkx0C&mda… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月01日 続きを読むread more
コロナ感染症の疫学㊴世界で一日2%増の感染 14日からの「東京都コロナ新感染者数の推移」です。 47→48→27→16→41→35→39→35人(6/21)→29→31→55→48(6/25)→54→57→60→58(6/29)。東京が危うい。いつ100人になってもおかしくない。4月の状況と同じだ。14と15日は集団検診18人、20人。24と25日の集団検診は12人と7人の数は… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月29日 続きを読むread more
宇都宮けんじ候補 社会的連帯重視の社会へ 2020.6.21 →https://www.youtube.com/watch?v=txFkbUZ2-uQ&feature=youtu.be #宇都宮けんじ トラックバック:0 コメント:0 2020年06月26日 続きを読むread more
宇都宮けんじと前川喜平のZOOM Special対談です 宇都宮けんじとZOOM Special対談 #宇都宮けんじ ×前川喜平 ~不屈の2人が、都政を変える! https://t.co/be3G4QYszK @YouTubeより— 山内みきお (@kkmyama) June 25, 2020 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月26日 続きを読むread more
コロナ感染症の疫学㊳インドで一日4%増の感染 14日からの「東京都コロナ新感染者数の推移」です。 47→48→27→16→41→35→39→35人(6/21)→29→31→55→48(6/25)。ますます東京が危うい。14と15日は集団検診18人、20人。24と25日の集団検診は12人と7人の数は確認できています。積極的疫学検診の数が増えるのは良い。しかし、これでは全く少なすぎる… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月25日 続きを読むread more
コロナ感染症の疫学㊱東京で47人の陽性者。コロナ感染、東京都が危うい。 FNNニュース。14日からの「東京都 コロナ新感染者数の推移」です。 47→48→27→16→41人。 解説者によると、「小池知事はもうアラートのシステムには戻らない。今日15日から新しいワーキンググループを立ち上げる」とのこと。「まだ3店舗だけですが、積極的に検査をすることはよいことだ」との見解でした。 因みに、14日の47人… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月18日 続きを読むread more
コロナ感染症の疫学㉟東京で47人の陽性者。 やはり大変な事態になってきました。ちょうど感染爆発が起きた3月下旬の様相です。世界で緊急事態解除がされているが、やはり多くの国でまた少しづつ増加です。専門家の意見をよく聴くべきです。とりわけ、PCR検査数を劇的に増やすことです。「受動的な検査から、積極的感染拡大防止戦略への転換」(18道県知事の緊急提言5月発表)こそが必要です。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年06月14日 続きを読むread more
コロナ感染症の疫学㉞人口13億人のインドでのまん延。 6月9日、5日ぶりの点検。日本全国での新感染者は21人、うち東京で新感染者が13人、6/2に34人感染が出て日に20人以上という東京アラートが発動された。50人以上だと再休業要請とのことだから極めて危うい状況だ。 世界では5日前と比べて、感染者数で+13.2%、死亡数で+8.0%。ブラジルでは+31.4%(前日比だと約+6%増)、イ… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月10日 続きを読むread more
コロナ感染症の疫学㉝ブラジル感染者の急増。 6月4日、4日ぶりの点検。今日、東京で新感染者が34人。世界では4日前と比べて、感染者数で+8.5%、死亡数で+4.7%と変わらないが、ブラジルでは+27.8%(前日比だと約+7%増)。東京が危うい。 トラックバック:0 コメント:0 2020年06月02日 続きを読むread more